3/12 晴れる屋平日シールド(シールド)
2015年3月13日 TCG全般14日のGPT千葉in本八幡に行けないので、時間をひねり出して(来週に押し付けて)高田馬場まで遠征しました。これが運命再編×3、覇王譚×3のシールドの最後です。
こばちさんも来ていて、6人で開催。
さあ覇王譚最後のレアはなんだ!
・血染めのぬかるみ
・溢れかえる岸辺
・吹きさらしの荒野
・宮殿の包囲
・開拓地の包囲
・世界を溶かすもの、アタルカ
うおおい、これは当たりか。当たりなのか。まあ当たりなんだろうな。でもチェックパックだったら流していたな。
それにしても極端だなぁ。対面に座って構築していたこばちさんもフェッチを2枚引いていて、「ソート?」「ソートだねぇ」と。
幸い運命再編のレア3枚はいずれも強力で、プールも合っていたので緑黒青タッチアタルカで構築。あとちょっと白。>5色と言う
クリーチャー 14枚
[1] 霜歩き {1U} 4/1
[1] アイノクの先達 {1G} 1/1
[1] 荒野の囁く者 {1G} 0/2 獰猛
[1] 開拓地のマストドン {2G} 3/2 獰猛
[1] 蓮道のジン {3U} 2/3 飛行 果敢
[1] 遠射兵団 {3G} 3/3 長久{1G}
[1] エイヴンの偵察員 {3UU} 2/2 飛行
[1] サグの射手 {4G} 2/5 到達 変異{4G}
[1] 氷河の忍び寄り {5U} 4/5 変異{4U}
[1] スゥルタイのゴミあさり {5B} 3/3 探査 飛行
[1] 有毒ドラゴン {4BB} 4/4 飛行
[1] 待ち伏せクロティク {5G} 5/5 トランプル
[1] アブザンの先達 {3WBG} 4/4 絆魂 変異{2WBG}
[1] 世界を溶かすもの、アタルカ {5RG} 6/4 飛行、トランプル
除去 3枚
[1] 停止の場 {1W} Enc
[1] 薄暗がりへの消失 {2B} Ins
[1] 影の手の内 {4B} Ins
スペル 5枚
[1] 開拓地の包囲 {3G} Enc
[1] 強化された知覚 {4U} Ins
[1] 宮殿の包囲 {3BB} Enc
[2] 天上の待ち伏せ {3GU} Ins
土地 18枚
[3] 島
[2] 沼
[1] 山
[4] 森
[1] 血染めのぬかるみ
[1] 溢れかえる岸辺
[1] 吹きさらしの荒野
[1] ジャングルのうろ穴
[2] 急流の崖
[1] 花咲く砂地
[1] 磨かれたやせ地
先週に引き続き、開拓地の包囲でマナをジャンプアップして重量級を早めに出す。飛行が手札に多い場合には除去にもなる。宮殿の包囲は初めてデッキに入れたけど、出れば強いのは知っている。今日は行けるか?
1-2(1BYE)でしたー。
多色ならではの色事故はなかったけれど、土地の引きが悪く手札が腐る。重量級クリーチャーは毎回手札に来るのに、軽量級は来ない…。後一枚の土地が引けない。なんだか噛み合わない感じでした。
隣の卓ではウギン&ソリンを引いた人とか、囁き森の精霊とか、なんだか全体的に豪華な場だったようです。そして帰宅。やはり疲れる。
そんなわけで、次回はいよいよプレリです。いつものように、土曜はFBレイクタウン店で一回、日曜はこぢんまり会で出るつもりです。
こばちさんも来ていて、6人で開催。
さあ覇王譚最後のレアはなんだ!
・血染めのぬかるみ
・溢れかえる岸辺
・吹きさらしの荒野
・宮殿の包囲
・開拓地の包囲
・世界を溶かすもの、アタルカ
うおおい、これは当たりか。当たりなのか。まあ当たりなんだろうな。でもチェックパックだったら流していたな。
それにしても極端だなぁ。対面に座って構築していたこばちさんもフェッチを2枚引いていて、「ソート?」「ソートだねぇ」と。
幸い運命再編のレア3枚はいずれも強力で、プールも合っていたので緑黒青タッチアタルカで構築。あとちょっと白。>5色と言う
クリーチャー 14枚
[1] 霜歩き {1U} 4/1
[1] アイノクの先達 {1G} 1/1
[1] 荒野の囁く者 {1G} 0/2 獰猛
[1] 開拓地のマストドン {2G} 3/2 獰猛
[1] 蓮道のジン {3U} 2/3 飛行 果敢
[1] 遠射兵団 {3G} 3/3 長久{1G}
[1] エイヴンの偵察員 {3UU} 2/2 飛行
[1] サグの射手 {4G} 2/5 到達 変異{4G}
[1] 氷河の忍び寄り {5U} 4/5 変異{4U}
[1] スゥルタイのゴミあさり {5B} 3/3 探査 飛行
[1] 有毒ドラゴン {4BB} 4/4 飛行
[1] 待ち伏せクロティク {5G} 5/5 トランプル
[1] アブザンの先達 {3WBG} 4/4 絆魂 変異{2WBG}
[1] 世界を溶かすもの、アタルカ {5RG} 6/4 飛行、トランプル
除去 3枚
[1] 停止の場 {1W} Enc
[1] 薄暗がりへの消失 {2B} Ins
[1] 影の手の内 {4B} Ins
スペル 5枚
[1] 開拓地の包囲 {3G} Enc
[1] 強化された知覚 {4U} Ins
[1] 宮殿の包囲 {3BB} Enc
[2] 天上の待ち伏せ {3GU} Ins
土地 18枚
[3] 島
[2] 沼
[1] 山
[4] 森
[1] 血染めのぬかるみ
[1] 溢れかえる岸辺
[1] 吹きさらしの荒野
[1] ジャングルのうろ穴
[2] 急流の崖
[1] 花咲く砂地
[1] 磨かれたやせ地
先週に引き続き、開拓地の包囲でマナをジャンプアップして重量級を早めに出す。飛行が手札に多い場合には除去にもなる。宮殿の包囲は初めてデッキに入れたけど、出れば強いのは知っている。今日は行けるか?
1-2(1BYE)でしたー。
多色ならではの色事故はなかったけれど、土地の引きが悪く手札が腐る。重量級クリーチャーは毎回手札に来るのに、軽量級は来ない…。後一枚の土地が引けない。なんだか噛み合わない感じでした。
隣の卓ではウギン&ソリンを引いた人とか、囁き森の精霊とか、なんだか全体的に豪華な場だったようです。そして帰宅。やはり疲れる。
そんなわけで、次回はいよいよプレリです。いつものように、土曜はFBレイクタウン店で一回、日曜はこぢんまり会で出るつもりです。
コメント